コンテンツへスキップ

スクラッチで作るふんわりジャンプの秘密|2段ジャンプや回転ジャンプなど6種類のジャンプの作り方を紹介

最終更新日:2024年4月24日

今回は、6種類のジャンプの作り方を紹介します。ジャンプは、ゲームやアニメーションに欠かせない要素ですが、作るのは意外と難しいです。どうやってキャラクターを上に動かすのか?どうやって重力を表現するのか?どうやって着地するのか?など、考えなければならないことがたくさんあります。

ad-earth-shop-online

よく使うもの

「一番簡単なジャンプ」の作り方

このスクリプトでは、「スペースキー」が押されたときにキャラクターのy座標を10ずつ増やしています。これによって、キャラクターは上に飛び上がります。しかし、このままでは地面に戻ってきません。そこで、同じ数だけy座標を減らしていきます。

scratch-jump1

「横移動できるジャンプ」の作り方

横移動できるジャンプを作るコツは、ジャンプのスクリプトと、横移動するスクリプトを分けることです。同じスクリプトに書いてしまうと、ジャンプしながら横移動することはできません。

scratch-jump2

「ふんわりジャンプ」の作り方

ふんわりジャンプ(重力ジャンプ)を作るコツは、上に飛び上がる移動量を少しずつ減らしていくことです。そして、下に落ちてくるときは段々と移動量を増やしていきます。

scratch-jump4

上図のスクリプトの場合、
上に飛び上がる移動量は、
 15→14→13→12→11→10→9→8→7→6→5→4→3→2→1→0、と変化していきます。
下に落ちる移動量は、
 0→ -1 → -2 → -3 → -4 → -5 → -6 → -7 → -8 → -9 → -10 →・・・、と変化していきます。

応用編

「回転ジャンプ」の作り方

「ジャンプ中」のときは、横移動ができないようにしました。

scratch-jump3-1

回転方法を「自由に回転」にするところがポイントです。また、左を向いて回転するときはコスチュームの上下を反転させる必要があります。詳しくは、プログラムの中を確認してみてください。

scratch-jump3-2

「2段ジャンプ」の作り方

下図の右側のように、下に落ちるスクリプトをずっと実行させておきます。

scratch-jump5-1

ジャンプの回数を数えるようにします。1回目のジャンプと2回目のジャンプのコスチュームを変えると、2段ジャンプらしく見えますよ。

scratch-jump5-2

「壁キックジャンプ」の作り方

下図の右側のように、下に落ちるスクリプトをずっと実行させておきます。壁に触れながら落ちるときは、落下速度をゆっくりにしてみました。

scratch-jump6-1

壁に触れながらジャンプするときは、壁から少し離れるようにプログラミングしました。

scratch-jump6-2

まとめ

いかがだったでしょうか。たかがジャンプ、されどジャンプ。色々なジャンプの方法があります。みなさんの作りたいゲームにぴったりのジャンプを、ぜひプログラミングしてみてください。

この記事のプログラムは、下の画像をクリックすると確認できます。

scratch

最終更新日:2024年4月24日

おすすめの小学生向けプログラミング教室

ad-earth-shop-online

当教室をおすすめする理由

完全個人レッスンで、お子さま一人ひとりに合わせたアドバイスをします
月謝が安いので続けやすい
(月4回コース:7,000円、都度コース:1回につき2,000円 ※1回55分授業)
オンラインレッスンなので、送迎が不要
プログラミングの大会応募や検定受験などを中心に年間スケジュールを作成します
小学3年生から受けることができます
保護者の方がレッスンを見守ることができる

ゲーム作りを通して、楽しくプログラミングが学べます

「スイカゲーム」や「マインクラフト」、「フォートナイト」など、人気のゲームを作れるようになります。生徒が作りたい作品に取り組むので、プログラミングに夢中になる子もいます。保護者の方から、「授業がない日でもプログラミングをしています」という嬉しい報告を多数いただいています。

games

選べる「入会特典」

① 最初の月謝が無料

 55分のレッスンを4回無料で受講できます

② ディスプレイをプレゼント

 ディスプレイを二つ並べて作業効率をアップさせよう!

ad-earth-shop-online2

広告

最終更新日:2024年4月24日


E

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA