コンテンツへスキップ

【2024年度版】春日市の小学生が通えるプログラミング教室一覧

最終更新日:2024年12月4日

こんにちは、春日市のプログラミング教室の紹介ブログです。今回は、2024年度に春日市で受講できる小学生向けのプログラミング教室をまとめてみました。それぞれの教室の月謝や授業時間などを比較してみましょう。

プログラミング教室一覧

スクラッチが学べる教室

スクラッチは200以上の国と地域で利用されており、世界で最も使われているプログラミング学習ソフトです。8歳の子どもでも学べるように作られています。日本では、文部科学省が推奨していることもあり小学校でよく使われています。

教室名コース名対象学年(年齢)月謝(税込み)授業時間と回数コスパ
1時間当たりの月謝
月謝以外にかかる費用
アースショップのプログラミング教室
earth-shop
月4回コース小学3 ~ 6年生、中学1 ~ 2年生5,000円60分 × 4回1,250円なし
月8回コース小学3 ~ 6年生、中学1 ~ 2年生7,500円60分 × 8回 938円なし
こどもプログラミング教室 カフェパソ
cafepaso
月4回コース小学校2年 ~ 中学校3年生9,900円60分 × 4回2,475円入会金
 11,000円
月8回コース小学校2年 ~ 中学校3年生16,500円60分 × 8回2,063円入会金
 11,000円
ITeens Lab 春日教室
iteenslab
プログラミング初級
(週1コマプラン)
小学3年生 〜 小学5年生15,800円90分 × 4回2,633円入会金
 18,700円
iTeen 福岡春日校iteens月4回コース5歳から高校生まで15,180円60分 × 4回3,795円不明

ロボットプログラミングが学べる教室

レゴやマイクロビットなどの素材を使ってロボットやゲームなどを作りながらプログラミングを学ぶ教室です。

その他のプログラミング言語が学べる教室

スクラッチ以外のプログラミング言語が学べる教室の紹介です。マインクラフトを使う教室があるようです。

過去の情報

最終更新日:2024年12月4日

広告

最終更新日:2024年12月4日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA