コンテンツへスキップ

福岡県内にある教室でロボットプログラミングを学ぶ

ベーシックコース

micro:bit(マイクロビット)を使ってロボットプログラミングを楽しむコースです。何といっても他のロボットと比べて値段がとても安く、はじめてのロボットプログラミングに最適です。25個のLEDと2個のボタンスイッチのほか、スピーカーとマイク、明るさセンサー、加速度センサー、磁力センサー、温度センサー、無線通信機能(BLE)を搭載しています。スクラッチと組み合わせて使えば下記のような作品を作ることができます。

月謝

月謝9,600円(税込)
 (60分授業 × 4回)

※教室のパソコンをレンタルする場合は、1授業につき100円かかります。
※使用するロボットは、授業中のみ無料でお貸しいたします。

対象(目安)

小学3~6年生、中学生

教室

① 昇町教室

月曜日
 17:00~18:00

昇町公民館(福岡県春日市昇町5丁目122)
 10台分ほどの駐車スペースあり

アドバンスコース

「Raspberry Pi(ラズベリーパイ)」と「Python(パイソン)」を使ってロボットプログラミングをします。ロボットが障害物を感知したり、音声で動作を指示したり、スマホと連動する IoTデバイスを作ることができます。

月謝

月謝20,000円(税込)
 (90分授業 × 4回)

※教室のパソコンをレンタルする場合は、1授業につき100円かかります。
※使用するロボットは、授業中のみ無料でお貸しいたします。

対象(目安)

中学生、高校生

教室

① 昇町教室

月曜日
 18:10~19:40

昇町公民館(福岡県春日市昇町5丁目122)
 10台分ほどの駐車スペースあり

よくあるご質問

教室に通うことが難しい方へ

 オンラインレッスンや家庭教師がご利用できます。

無料体験のお申し込み

LINE