ロボットの製作には、ラズベリーパイ4(RaspberryPi4)を使用します。ラズベリーパイ(略してラズパイとも言います)は小さなコンピュータで、動作させるには OS が必要となります。ラズパイにはデータを保存できるストレージがないので、microSD カードを使って OS やアプリケーション、プログラムやデータなどを保存します。
ラズベリーパイに OS をインストールするために必要なものは以下の通りです。左から、ラズベリーパイ本体、microSD カード(32GB以上、クラス10以上を推奨)、パソコンです。
ラズベリーパイ本体は、Raspberry Pi OS を書き込んだ microSD カードを使って起動させます。
手順1:パソコンにインストーラーをダウンロードする
ラズベリーパイの公式サイトにアクセスし、ラズベリーパイのOSのインストーラー(Raspberry Pi Imager)をダウンロードします。ダウンロード先はどこでも OK ですが、次の手順2で使用するので忘れないようにしましょう。
Windows で操作している場合は、「Download for Windows」をクリックします。
手順2:microSD カードにラズパイ OS を書き込む
① パソコンに、ラズベリーパイで使用する microSD カードを差し込みます。
② 手順1で保存したインストーラーをクリックして起動します。
③ 「ユーザーアカウント制御」の画面が表示されたら「はい」をクリックします。管理者権限がない場合は、パスワードの入力が必要となります。
④ インストーラーが起動したら、「Install」をクリックします。
⑤ インストールが完了したら、「Finish」をクリックします。
⑥ Raspberry Pi Imager が起動します。
自動で起動しない場合は、Windowsの検索窓に「Raspberry Pi Imager」と入力してアプリを起動します。
⑦ デバイスを選択します。ここでは、「Raspberry Pi 4」を選択しました。
⑧ インストールするラズベリーパイの OS のバージョンを選択します。ここでは、「Raspberry Pi OS(64-bit)」を選択しました。